『新劇場版頭文字D~覚醒~』
8月6日、『ハチロクの日』はイチDさんから試写会のチケットを頂いたので、一足先に見てきました。

イチDさん、ありがとうございました。
会場にはハチロクの展示が。

イチDさんのハチロクを以前見せてもらいましたが、こちらももちろん完全再現でした。
ナンバーは『秋名』のご当地?ナンバー。

新劇場版だけあって、今までのナンバーとは違いますね。
こんな感じで展示されてました。

この時代のスポーツカーは本当にカッコイイ!!
さて、イチDさんに誘われた人は他に後2名いました。
その内の一人はなんと

群馬ナンバーです。
この試写会のために遠征に来たようです。すごい…。
聞くと、試写会当日の朝に群馬を出て、夕方に大阪に到着。
試写会を終えた後はそのまま群馬に戻り、多分次の日の早朝に到着。
…で、9時から仕事、というかなりのハードスケジュールのようです。
私には真似できない…。
最後の一人、好青年がいました。
頭文字Dの映画だし、イチDさんの知り合いということで車話に花を咲かせます。
もちろん『どんな車乗ってます?』という話になり、FCの写真を見せます。
見せたのは先日の『箕面大滝』の記事。
で、『そちらはどんな車に乗ってます?』と聞くと…
「これです」と、何故か私の見せた画像を指さします。

どうやら私が箕面に行った日、彼も来ていたようです。
私が撮った写真の背景に写ってたクルマこそ、彼の車だったのです…。

なんという偶然、世界は狭い…。
そういえば涼介さんも『狭い業界』と言ってたなぁ…。
…と、そんな感じで面白い出会いでした。

最後に群馬から来た方に榛名(秋名の元になった地名)のおみやげを貰って帰路につきました。

イチDさん、ありがとうございました。
会場にはハチロクの展示が。

イチDさんのハチロクを以前見せてもらいましたが、こちらももちろん完全再現でした。
ナンバーは『秋名』のご当地?ナンバー。

新劇場版だけあって、今までのナンバーとは違いますね。
こんな感じで展示されてました。

この時代のスポーツカーは本当にカッコイイ!!
さて、イチDさんに誘われた人は他に後2名いました。
その内の一人はなんと

群馬ナンバーです。
この試写会のために遠征に来たようです。すごい…。
聞くと、試写会当日の朝に群馬を出て、夕方に大阪に到着。
試写会を終えた後はそのまま群馬に戻り、多分次の日の早朝に到着。
…で、9時から仕事、というかなりのハードスケジュールのようです。
私には真似できない…。
最後の一人、好青年がいました。
頭文字Dの映画だし、イチDさんの知り合いということで車話に花を咲かせます。
もちろん『どんな車乗ってます?』という話になり、FCの写真を見せます。
見せたのは先日の『箕面大滝』の記事。
で、『そちらはどんな車に乗ってます?』と聞くと…
「これです」と、何故か私の見せた画像を指さします。

どうやら私が箕面に行った日、彼も来ていたようです。
私が撮った写真の背景に写ってたクルマこそ、彼の車だったのです…。

なんという偶然、世界は狭い…。
そういえば涼介さんも『狭い業界』と言ってたなぁ…。
…と、そんな感じで面白い出会いでした。

最後に群馬から来た方に榛名(秋名の元になった地名)のおみやげを貰って帰路につきました。